【コスモECOディーゼル新星】の概要|評判や口コミも紹介

  • URLをコピーしました!

本記事では、コスモECOディーゼル新星を解説します。

評判や口コミも併せて紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

目次

コスモECOディーゼル新星とは

コスモECOディーゼル新星は、DPF対応の低灰分ディーゼルエンジンオイル。

環境保護思想から生まれた「新星」は、ベースオイルにPAOを最適配合したクリーンでエコな新時代のディーゼルエンジンオイルです。

PAO(ポリアルファオレフィン)とは、鉱油よりも高品質・長寿命・省エネ性が高い化学合成油のこと

品質レベルは、APIが「CF-4」、JASOが「DH-2」、SAE規格粘度は「10W-30」と「15W-40」になります。

品質レベルJASO DH-2
API CF-4/CF
SAE規格の粘度10W-30
15W-40
荷姿20ℓペール缶・200ℓドラム缶

コスモECOディーゼル新星の特徴

コスモECOディーゼル新星の特徴は下記のとおりです。

  • 耐熱性・清浄性が高く長寿命
  • DPFのメンテナンスを軽減
  • トータルコストダウンが可能

特に、走行距離が長く積載量が多い車輛など、運送事業者におすすめのオイルといえます。

参照:コスモ ECOディーゼル新星|コスモ石油ルブリカンツ株式会社

コスモECOディーゼル新星の評判や口コミ

ここでは、コスモECOディーゼル新星の評判や口コミを紹介します。

★★★★★

クボタ純正DH-2オイルの代替として購入。
クボタ純正の半額で品質の違いはよく分からないが、同じ製造元のコスモなら無難と思う。クボタの社員に聞いたら、自己責任とはなるが、このオイルでも問題なさそうなことを言っていた。

★★★★★

純正品と同等以上で安心して使用出来ます。初めてのクリーンディーゼルトラクター用で購入しました。純正品に引けを取らない性能なので安心して使用できます。また、今迄の古いエンジンにも利用して行きます。

★★★★★

長距離トラックに愛用しております。最初は先輩からの紹介で、半信半疑で使っていましたが。エンジンの調子よく、これからも愛用していこうと思っております☆

まとめ

コスモECOディーゼル新星は、DPF対応のエコでリーズナブルなディーゼルエンジンオイルです

走行距離が長い車輛や、積載量が多い車輛など、エンジンを酷使する機会が多い方には特におすすめです。

ただし、欧州車などの現行車種には適さないこともあるので、使用する車種や機器にあったオイルを選択しましょう。

Please share
  • URLをコピーしました!
目次