エンジンオイルの役割とは?交換目安や選び方、推奨粘度も解説

  • URLをコピーしました!

車を維持するためには、定期的なメンテナンスやオイル交換が必要です。

しかし、なぜオイル交換が必要なのかと疑問に思う方は多いのではないでしょうか。

この記事でわかること
  • エンジンオイルの役割がわかる
  • 自分の車に適したオイルがわかる

本記事では、エンジンオイルについて徹底解説します。

目次

そもそもエンジンオイルとは

エンジンオイルとは、車やバイクに使用されている潤滑油です。

エンジンの性能を最大限に引き出し、長く良い状態を維持するために重要な働きを担っています。

エンジンオイルの5つの役割

本章ではエンジンオイルの役割を紹介します。

エンジンオイルの役割は下記の5つです。

  • 潤滑作用
  • 密閉作用
  • 冷却作用
  • 洗浄作用
  • 防錆作用

それぞれ解説します。

潤滑作用

潤滑作用とは、エンジン内部の金属同士の摩擦を軽減させる役割のことです。

油膜を作ることで、摩耗を抑え焼き付きを防止します

密閉作用

燃焼室からの燃焼ガスの漏れを防ぐ役割が密閉作用です。

エンジン内部のピストンとシリンダーの隙間を密閉させる役割を持っています。

冷却作用

エンジン各部で熱がかなり上がるので、エンジンの熱を吸収して冷却させる効果のことです。

発生する熱を外部に逃がして、焼き付きを防ぎます

洗浄作用

ガソリンが燃焼する際に発生するスラッジ(汚泥の総称)を吸収分散させる役割を持っています。

防錆作用

エンジン内部の金属にオイルの皮膜を作ることによって錆の発生を防ぐ効果があります。

エンジンオイルを交換しない5つのデメリット

多くの役割を担っているエンジンオイルですが、長期間に渡って交換せずにいるとさまざまな不具合が発生します。

  • 燃費が悪化する
  • 加速力が低下する
  • エンジンの寿命が縮む
  • エンジンが故障する
  • 車両火災を起こす

それぞれ解説します。

燃費が悪化する

1つめは、燃費が悪くなる点です。

エンジンオイルの循環作用が低下するとエンジンの動きが悪くなり、車を動かすために余計な力が必要になります。

その分だけガソリンの消費量が増えて、燃費の悪化につながります。

加速力が低下する

2つめは、加速力の低下です。

エンジンオイルが劣化すると洗浄力が落ち、エンジン内で発生する不純物を除去することができません

不純物が増えるとエンジン内部に汚れが蓄積し、エンジンの調子が悪くなってしまいます。

エンジンの寿命が縮む

3つめは、エンジンの寿命が縮む点です。

エンジンオイルの劣化でオイルの粘度が低下し、金属同士の摩擦を保護することができません。

保護作用がなくなるとエンジン内部にキズがつき、結果的にエンジンの寿命を値締めてしまいます

エンジンが故障する

4つめは、エンジンの故障する確率が格段に上がる点です。

エンジンオイルを交換せずに走行を続けると冷却不良や潤滑不良など、さまざまな問題が発生します。

エンジンの寿命を縮めることはもちろん、エンジン自体が故障するリスクがあります

車両火災を起こす

最後のデメリットは、車両火災を起こすリスクです。

エンジンオイルを交換せずにいると、エンジン内部の摩擦部分が加熱し溶けて焼き付きを起こしてしまいます。

最終的には車両火災など、重大な事故につながりかねません

エンジンオイルの交換目安

エンジンオイルの交換の目安は、車種によっても異なるものの一般的に5,000km前後ぐらいが交換目安です。

交換目安は走行距離5,000km

また、走行距離が少ない場合でも、前回のエンジンオイル交換から約6ヶ月程度で交換する方が良いともいわれています。

ただし、最新のエンジンオイルは性能が良くなっているので、一般的な目安としてとどめておいてください。

エンジンオイルの3つの種類

主に市販されているエンジンオイルには大きく分けて3種類あります。

  • 化学合成油
  • 鉱物油
  • 部分合成油

それぞれ解説します。

化学合成油

化学合成油は、最も高性能で高品質なエンジンオイルです

オイル自体が劣化しにくいことや、低温に強く始動性が良くなる点が特徴。

こんな方におすすめ
  • 愛車を長く乗りたい方
  • 燃費を気にする方
  • スポーツカー、欧州車、アメ車に乗っている方

そのほかにも、少燃費車やハイブリッドカーにもオススメのエンジンオイルです。

鉱物油

鉱物油はコストパフォーマンスが最もよいエンジンオイルです

化学合成油と比較すると不純物が多いですが、化学合成油が使えない車種にも対応しているのが特徴。

こんな方におすすめ
  • コスパを重視したい方
  • 化学合成油が使えない車種の方

とにかくコスパ重視の方には、おすすめのエンジンオイルです。

部分合成油

部分合成油とは、化学合成油と鉱物油を合わせたハイブリッド型のオイルです

お互いのデメリットを補うように作られています。

こんな方におすすめ
  • 質もコスパも重視したい方
  • どのような車種にも対応したい方

低温始動性にも優れており、汎用性が高いのが特徴です。

エンジンオイルの推奨粘度について

推奨粘度とは、車の取扱説明書に記載されているその車に適したオイル粘度のことです。

このような「数字 W – 数字」の表示が、推奨粘度です。

例えば、寒冷地に住んでいる方は低温時の粘度が0~5Wなど、低い数字が適しています。

一方で、長距離の走行が多い方は高温時の粘度が高いオイルを選ぶと良いでしょう。

まとめ

エンジンオイルにはさまざまな役割があります。

車種や住んでいる地域、重視するポイントで最適なエンジンオイルは変化します。

正しい知識を持って定期的なメンテナンスを心がけましょう。

Please share
  • URLをコピーしました!
目次